検索
メニュー閉じる
メニュー閉じる

カードリストを検索する

FAQ FAQ

  • Q11672025.08.08 更新

    カードの効果 汎用 - 手札に関して

    相手の効果で、相手が内容を見たり、自分が選んで、自分の手札を破棄するときに、「手札にあるこのカードは相手の効果を受けない」効果を発揮しているカードを選べるの?
    選べません。もし、自分が選ぶときに手札にそのカードしかない場合、相手にそのカードを公開して破棄できないことを相手に伝えます。ただし、相手の効果で、自分で手札を選んで、相手に見せずにデッキに戻す場合、相手にとってカードの内容は非公開なので、相手の効果を受けない効果を発揮させずにデッキに戻すこともできます。
  • Q13132025.08.08 更新

    カードの効果 汎用 - 《転醒》 編

    転醒前の「BS54-061 竜人の創界石 / ドラグノ魔神」があり、自分の転醒前の「BS52-060 決闘者たちの戦場 / 燃え盛るドラグノ決闘者」が《転醒》したとき、系統:「竜人」を持つスピリットが転醒したことになり、解封条件を満たし《解封》できるの?
    いいえ、《解封》できません。解封条件で転醒したスピリットを参照する場合、《転醒》を発揮した転醒前スピリットを参照します。よって、この場合、転醒前の「決闘者たちの戦場」を参照するので、解封条件を満たせません。
    関連カード
    BS52-060 BS54-061
  • Q193592025.08.08 更新

    BS29-X06 アルティメット・グリフォン

    このアルティメットの【合体時】効果で【Uトリガー】を追加で発揮するとき、【Uトリガー】1回ごとにヒット効果を解決してから、次の【Uトリガー】を発揮するの?
    はい、その通りです。1回目の【Uトリガー】から派生する効果もすべて解決してから、2回目の【Uトリガー】を発揮します。
  • Q259842025.08.08 更新

    BS65-077 モールドフリューゲル

    このマジックのメイン効果で召喚されたスピリット/アルティメットが【重装甲:赤】を持つなど、このマジックの効果を受けない場合、召喚時効果は発揮できるの?
    いいえ、発揮できません。「ただし、『このスピリット/アルティメットの召喚時』効果は発揮されない」効果は召喚したスピリット/アルティメットを対象に発揮する効果ではなく、召喚するカードに対する制限です。
  • Q270852025.08.08 更新

    BS69-X06 光軌導戦士シャリオナイザー

    このスピリットの煌臨/ブロック時効果で召喚されたスピリット/アルティメットが【重装甲:白】を持つなど、このスピリットの効果を受けない場合、召喚時効果は発揮できるの?
    いいえ、発揮できません。「ただし、『このスピリット/アルティメットの召喚時』効果は発揮されず、対象に置くコアの移動は相手が行う」効果は、召喚したスピリット/アルティメットを対象に発揮する効果ではなく、召喚に対する制限です。なお、召喚されたスピリット/アルティメットがこのスピリットの効果を受けない場合、「次に可能ならアタックする」効果を受けないので、アタックする必要はありません。
  • Q298792025.08.08 更新

    カードの効果 汎用 - 【Uトリガー】編

    【WUトリガー】や【QUトリガー】などで、ヒット効果と【ダブルヒット】で破壊する効果があった場合、順番に破壊する効果を解決して、「効果で破壊したとき」の効果があればそれぞれ発揮するの?
    いいえ、違います。異なるタイミングの指定がない限り、ヒット効果と【ダブルヒット】は同時に発揮します。もし、その後のようにタイミングがずれていても、「効果で破壊したとき」の効果は、【Uトリガー】の解決には割り込まないので、ヒット効果と【ダブルヒット】をあわせて、1つの効果で同時に破壊したことになり、【Uトリガー】から派生する効果として、1回だけ発揮します。
  • Q298802025.08.08 更新

    カードの効果 汎用 - 【ゼロカウンター】編

    「BS55-035 神産ノ風神シナツヒコ」のLv2効果など「相手は効果でアタックステップを終了できない」効果を常に発揮するスピリットの召喚に対して、「ただちにステップを終了させる」効果の【ゼロカウンター】を使用した場合、ステップは終了できるの?
    いいえ、ただちに発揮する効果よりも先に常に発揮する効果が有効になるので、「ただちにステップを終了させる」効果は発揮しません。よって、その【ゼロカウンター】の「この効果発揮後」以降の効果も発揮できません。
    関連カード
    BS55-035
  • Q298812025.08.08 更新

    BS51-060 クリシュナーガ・ハザール

    このスピリットのアタック時効果が発揮したとき、自分はデッキの下に戻すカードの内容を確認できないけど、相手は「SD56-RV009 絶甲氷盾」など「手札にあるこのカードは相手の効果を受けない」効果を持つカードをデッキの下に戻せるの?
    はい、自分に非公開のまま、相手は手札をデッキの下に戻すので、「絶甲氷盾」などもデッキの下に戻せます。
    関連カード
    SD56-RV009
  • Q298822025.08.08 更新

    BS67-X04 殲滅機神バル・ガザン

    このカードのバースト効果が発揮したとき、自分はデッキの下に戻すカードの内容を確認できないけど、相手は「SD56-RV009 絶甲氷盾」など「手札にあるこのカードは相手の効果を受けない」効果を持つカードをデッキの下に戻せるの?
    はい、自分に非公開のまま、相手は手札をデッキの下に戻すので、「絶甲氷盾」などもデッキの下に戻せます。
    関連カード
    SD56-RV009
  • Q298832025.08.08 更新

    BSC47-RVTX02 キャバルリースラッシュ / ソーディアス・アーサー・オリジン

    《リバイバル》
    この転醒後スピリットの転醒/アタック時効果で召喚された神話ブレイヴを創界神ネクサスに直接合体させて召喚したとき、このスピリットの効果を受けないので、召喚時効果は発揮できるの?
    いいえ、発揮できません。「ただし、『このスピリット/ブレイヴの召喚時』効果は発揮されない」効果は召喚したスピリット/ブレイヴを対象に発揮する効果ではなく、召喚するカードに対する制限です。
  • Q298842025.08.08 更新

    BSC48-026 紫蓮明王LT

    このスピリットの【真・起導】を発揮するとき、「そうしたとき」以降の効果はいつ解決するの?
    この効果で、バーストの発動を宣言しバーストを公開したら、続けて「そうしたとき」以降の効果の解決します。それから、発動を宣言したバーストの解決を行います。
  • Q298852025.08.08 更新

    BSC48-026 紫蓮明王LT

    相手がこのスピリットの【真・起導】を発揮するとき、手札にある「SD51-X03 超星使徒スピッツァードラゴン」の効果はどのタイミングで発揮するの?
    この効果はバーストの発動の宣言に割り込んで発揮するので、発動を宣言しバーストを公開したとき、【真・起導】の「そうしたとき」以降の効果の解決前に割り込んで、手札から提示します。「超星使徒スピッツァードラゴン」の効果でそのバーストを破棄した場合、「そうしたとき」以降の効果は発揮しません。
    関連カード
    SD51-X03
  • Q298862025.08.08 更新

    BSC48-X10 刀将鎧アシュ・ライオンX

    このカードの合体条件の「家臣/主君&皇獣&コスト5以上&スピリット/アルティメット」はどういう意味なの?
    系統:「家臣」と「皇獣」か、系統:「主君」と「皇獣」を持つ、コスト5以上のスピリット/アルティメットです。
  • Q298872025.08.08 更新

    CB21-X01 EVANGELION Mark.06 -カシウスの槍-

    相手が、「相手のスピリットすべては効果を発揮できない」効果を発揮しているとき、手札からこのカードを使用して、相手のスピリットの『このスピリットの召喚/煌臨時』効果を無効にできるの?
    はい、効果を無効にできます。この効果は、このカードを召喚で提示するのと同時に、「ただちにその効果を無効にし、そのスピリットのコアすべてをリザーブに置く」ので、フィールドのスピリットになる前に、効果を無効にしています。
  • Q298882025.08.08 更新

    PX25-03 文車神姫クロエ

    自分の手札にあるこのカードは、相手の効果で破棄できるの?
    いいえ、破棄できません。
    →カードの効果 汎用: 手札に関して を参照
  • Q298892025.08.08 更新

    PX25-03 文車神姫クロエ

    このカードは、手札/手元/デッキ/トラッシュにあるとき、「マジックカードをコストを支払わずに使用する」効果などの対象になるの?
    はい、対象になります。手札/手元/デッキ/トラッシュにあるとき、このカードは、スピリットカードでありマジックカードでもあります。ただし、フィールドにいるこのスピリットはマジックカードとしては扱いません。
  • Q298902025.08.08 更新

    PX25-03 文車神姫クロエ

    スピリットの効果を受けない、またはマジックの効果を受けない相手のスピリットを、このカードのフラッシュ効果の対象にできるの?
    いいえ、対象にできません。ただし、自分の転醒スピリット/転醒ネクサスがあるとき、【重装甲】や【超装甲】を含む「効果を受けない」効果など、相手の効果では防げなくなるので、【転神】している創界神ネクサスでなければ、対象にできます。
  • Q298912025.08.08 更新

    PX25-03 文車神姫クロエ

    このカードのフラッシュ効果で「シンボルを0に固定する」効果を発揮した後に、シンボルのあるブレイヴと合体したり、「シンボル1つを追加する」効果で、シンボル1つにできるの?
    いいえ、できません。シンボルの数は、「0にする」や「2つに固定する」など、固定値に変更する効果が発揮している間、シンボルを持つブレイヴと合体/分離したり、「シンボル1つを追加する」効果を受けても、そのシンボルの数は固定値に変更されたまま変わりません。
  • Q298922025.08.08 更新

    P25-03 幽騎子爵ベルティーユ

    手札にあるこのカードを、自身の効果で「契約神ニュクス」のコアをボイドに置いて召喚したら、このスピリットの召喚時効果と、「BS72-CX02 夜闇の契約神ニュクス」の【契約域】はどちらが先に発揮されるの?
    どちらも同時に発揮されるのでターンプレイヤーが解決順を決めて発揮します。
    関連カード
    BS72-CX02
  • Q298932025.08.08 更新

    P25-03 幽騎子爵ベルティーユ

    お互いのアタックステップに、このスピリットをLv2で召喚するのと同時に、系統:「幽魔」を持つ自分のスピリットを召喚したら、相手のフィールドのコア1個をリザーブに置けるの?
    いいえ、置けません。このスピリットのLv2・Lv3効果は、このスピリットがすでにフィールドにいる状態で、対象のスピリットが召喚されたとき、このスピリットがLv2以上であれば、発揮できます。

収録弾 収録弾
収録弾 収録弾

更新履歴 更新履歴
更新履歴 更新履歴

もっと見る