 
       
           
          - 
              Q63592024.10.31 更新 BS40-003 勇輝ヒートホーンドラゴンこのスピリットカードが自分のトラッシュに3枚あれば、カード名に「輝石十二晶」を含む自分のスピリットが召喚されたとき、3枚とも手札に戻るの?はい、3枚すべて手札に戻ります。
- 
              Q63602024.10.31 更新 BS40-004 赤の探索者エドウィック「オープン」とは、相手にもカードを見せるということ?はい、相手にもカードを見せてください。
 →カードの効果 汎用編 を参照
- 
              Q63612024.10.31 更新 BS40-004 赤の探索者エドウィックこのスピリットのLv2・Lv3効果でこのスピリットをコスト5にすれば、《煌臨:コスト5以上》が条件の《煌臨》を持つスピリットカードを《煌臨》できるの?はい、《煌臨》できます。
- 
              Q63622024.10.31 更新 BS40-005 アサシンベアキャット効果名に「砲撃」と入っている効果って、【煌砲撃】や【砲撃零式】なども含まれるの?はい、「砲撃」という単語が効果名に入っていれば含まれます。
- 
              Q63632024.10.31 更新 BS40-005 アサシンベアキャットこのスピリットカードが効果名に【砲撃】を含む効果でオープンされたとき、その効果で相手のライフを減らすのと、相手のブレイヴ1つを破壊するのはどちらから行うの?相手のライフを減らすのと同時に破壊になります。
- 
              Q63642024.10.31 更新 BS40-007 古代王者シアッチ・ミーケロンこのスピリットのLv1・Lv2・Lv3効果で、疲労しているスピリットにも指定してアタックできるの?はい、指定してアタックできます。
 →カードの効果 汎用編 指定アタックに関して を参照
- 
              Q63652024.10.31 更新 BS40-008 煌速龍マッハドラゴン《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q63662024.10.31 更新 BS40-008 煌速龍マッハドラゴン相手の「BS38-CP02 超・風魔神」の【ダブルドライブ】が発揮しているバトルでも、このカードは《煌臨》できるの?はい、このカードは「手札のカードを使用できない」効果を受けないので、《煌臨》できます。
- 
              Q63672024.10.31 更新 BS40-009 煌刃皇セブンソードタイガー《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q63682024.10.31 更新 BS40-010 鉄騎魔龍ヴァ・ドー「バースト」ってなに?→カードの効果 汎用編 バーストに関して を参照
- 
              Q63692024.10.31 更新 BS40-010 鉄騎魔龍ヴァ・ドーこのスピリットのアタック時効果で、このスピリットにも赤のシンボル1つを追加するの?はい、追加します。
- 
              Q63702024.10.31 更新 BS40-011 大煌竜スピノザーク《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q63712024.10.31 更新 BS40-015 紫の探索者ディール「オープン」とは、相手にもカードを見せるということ?はい、相手にもカードを見せてください。
 →カードの効果 汎用編 を参照
- 
              Q63722024.10.31 更新 BS40-015 紫の探索者ディールこのスピリットのLv2・Lv3効果でこのスピリットをコスト5にすれば、《煌臨:コスト5以上》が条件の《煌臨》を持つスピリットカードを《煌臨》できるの?はい、《煌臨》できます。
- 
              Q63732024.10.31 更新 BS40-019 魔界騎士ジャズワース《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q63742024.10.31 更新 BS40-020 妖蛇の神皇シェンマドー《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q63752024.10.31 更新 BS40-020 妖蛇の神皇シェンマドーこのスピリットの煌臨時効果で、系統:「妖蛇」を持つコスト6以下のスピリットカードを手札から1枚、トラッシュから2枚召喚できる?はい、手札とトラッシュ両方から合計3枚まで召喚できます。
- 
              Q63762024.10.31 更新 BS40-021 煌魔竜フォール・ザ・レムス《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q63772024.10.31 更新 BS40-022 黒剣鬼デアルカイン「バースト」ってなに?→カードの効果 汎用編 バーストに関して を参照
- 
              Q63782024.10.31 更新 BS40-022 黒剣鬼デアルカイン相手の「バーストを発動できない」効果が発揮しているときでも、セットしてあるこのバーストは発動できるの?はい、バースト条件を満たせば、発動できます。
- 
              Q63792024.10.31 更新 BS40-023 コツノアントマン「デッキに何枚でも入れることができる」とあるけど、公式・公認大会でもこのカードをデッキに4枚以上入れていいの?はい、公式・公認大会でもこのカードは何枚でもデッキに入れられます。
- 
              Q63802024.10.31 更新 BS40-023 コツノアントマンこのスピリットが自分のフィールドにすでに3体いても、4体目を召喚できる?はい、何体でも召喚できます。
- 
              Q63812024.10.31 更新 BS40-023 コツノアントマンこのスピリットは、Lv2になったら緑のスピリットではなくなってしまうの?いいえ、緑であると同時に赤としても扱うようになります。
- 
              Q63822024.10.31 更新 BS40-023 コツノアントマンこのスピリットがLv2のとき、シンボル1つで緑と赤の両方を同時に軽減できるの?いいえ、軽減できるのはどちらか1つの色だけです。
 →ゲームルール編 メインステップ 軽減シンボルに関して を参照
- 
              Q63832024.10.31 更新 BS40-024 マスクドフウキン【神速】の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 【神速】編 を参照
- 
              Q63842024.10.31 更新 BS40-026 緑の探索者プークスス「オープン」とは、相手にもカードを見せるということ?はい、相手にもカードを見せてください。
 →カードの効果 汎用編 を参照
- 
              Q63852024.10.31 更新 BS40-026 緑の探索者プークススこのスピリットのLv2・Lv3効果でこのスピリットをコスト5にすれば、《煌臨:コスト5以上》が条件の《煌臨》を持つスピリットカードを《煌臨》できるの?はい、《煌臨》できます。
- 
              Q63862024.10.31 更新 BS40-028 風兎の神皇アニマ・ビット《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q63872024.10.31 更新 BS40-029 蹴撃皇ヒクイ・ドゥ【旋風】の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 【旋風】編 を参照
 →カードの効果 汎用編 重疲労に関して を参照
- 
              Q63882024.10.31 更新 BS40-031 煌牙狼ウルフズベリア《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q63892024.10.31 更新 BS40-031 煌牙狼ウルフズベリア【旋風】の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 【旋風】編 を参照
 →カードの効果 汎用編 重疲労に関して を参照
- 
              Q63902024.10.31 更新 BS40-032 煌羽鳥フキナガシー《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q63912024.10.31 更新 BS40-033 鎧武神オオカブト「バースト」ってなに?→カードの効果 汎用編 バーストに関して を参照
- 
              Q63922024.10.31 更新 BS40-034 PO-KE8このスピリットのLv3効果でこのスピリットをコスト5にすれば、《煌臨:コスト5以上》が条件の《煌臨》を持つスピリットカードを《煌臨》できるの?はい、《煌臨》できます。
- 
              Q63932024.10.31 更新 BS40-036 白の探索者RZ-7「オープン」とは、相手にもカードを見せるということ?はい、相手にもカードを見せてください。
 →カードの効果 汎用編 を参照
- 
              Q63942024.10.31 更新 BS40-036 白の探索者RZ-7このスピリットのLv2・Lv3効果でこのスピリットをコスト5にすれば、《煌臨:コスト5以上》が条件の《煌臨》を持つスピリットカードを《煌臨》できるの?はい、《煌臨》できます。
- 
              Q63952024.10.31 更新 BS40-038 煌角獣ギガンテックエルク《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q63962024.10.31 更新 BS40-039 戦乙女機オルトリンデ【超装甲】の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 【超装甲】編 を参照
- 
              Q63972024.10.31 更新 BS40-040 銃皇機ジークムント【超装甲】の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 【超装甲】編 を参照
- 
              Q63982024.10.31 更新 BS40-040 銃皇機ジークムントこの煌臨元カードの効果は、このカードに煌臨中のカードが相手の効果で消滅するときも発揮するの?はい、発揮します。この効果は、煌臨中のカードが消滅/破壊されたときと、手札/デッキに戻るときに発揮します。
- 
              Q63992024.10.31 更新 BS40-041 煌めきの女神エルダ《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q64002024.10.31 更新 BS40-041 煌めきの女神エルダ【超装甲】の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 【超装甲】編 を参照
- 
              Q64012024.10.31 更新 BS40-042 巨神獣ファーゾルト「バースト」ってなに?→カードの効果 汎用編 バーストに関して を参照
- 
              Q64022024.10.31 更新 BS40-042 巨神獣ファーゾルトこのスピリットの効果で続けてコアステップができるけど、そのとき『自分のコアステップ』に発揮する効果は発揮するの?はい、発揮します。
- 
              Q64032024.10.31 更新 BS40-043 雷神機ドンナー《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q64042024.10.31 更新 BS40-043 雷神機ドンナー【超重装甲】の効果がよくわからないんだけど?【超重装甲:*】で指定された色の、相手の効果すべてを受けなくする効果です。
- 
              Q64052024.10.31 更新 BS40-045 カミチュー《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q64062024.10.31 更新 BS40-046 天使ビビビエル【アクセル】の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 【アクセル】編 を参照
- 
              Q64072024.10.31 更新 BS40-047 黄の探索者 天使メリエル「オープン」とは、相手にもカードを見せるということ?はい、相手にもカードを見せてください。
 →カードの効果 汎用編 を参照
- 
              Q64082024.10.31 更新 BS40-047 黄の探索者 天使メリエルこのスピリットのLv2・Lv3効果でこのスピリットをコスト5にすれば、《煌臨:コスト5以上》が条件の《煌臨》を持つスピリットカードを《煌臨》できるの?はい、《煌臨》できます。
- 
              Q64092024.10.31 更新 BS40-048 天使レムリエル「オープン」とは、相手にもカードを見せるということ?はい、相手にもカードを見せてください。
 →カードの効果 汎用編 を参照
- 
              Q64102024.10.31 更新 BS40-048 天使レムリエルこのスピリットを召喚したとき、他に系統:「天霊」を持つ自分のスピリットがいなくても、このスピリットを1体と数えてオープンしたカード1枚までを手札に加えるの?はい、その通りです。
- 
              Q64112024.10.31 更新 BS40-049 智天使ヨフィエルLv2の自分のこのスピリットがいるとき、自分のライフにソウルコアしかなくても《煌臨》を使用できる?はい、使用できます。ボイドからライフにコアを置いてから、ソウルコアをトラッシュに置いてください。
- 
              Q64122024.10.31 更新 BS40-050 果物人スター・ルーツ【増食】の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 【増食】編 を参照
- 
              Q64132024.10.31 更新 BS40-051 ペンタン皇帝アンプルール77世「バースト」ってなに?→カードの効果 汎用編 バーストに関して を参照
- 
              Q64142024.10.31 更新 BS40-052 煌めきの道化姫トリックスターこのスピリットが『相手のメインステップ』で相手から破壊されたとき、このスピリットの効果で『お互いのアタックステップ』の《煌臨》もできるの?はい、できます。
- 
              Q64152024.10.31 更新 BS40-052 煌めきの道化姫トリックスターこのスピリットの効果で《煌臨》するとき、煌臨条件は無視できるの?いいえ、できません。
- 
              Q64162024.10.31 更新 BS40-052 煌めきの道化姫トリックスターこのスピリットの効果で《煌臨》するとき、手元から《煌臨》できるの?《煌臨》に「手札から重ねる」と書かれているカードは、この効果でも、手元から《煌臨》はできません。
- 
              Q64172024.10.31 更新 BS40-053 煌天使レジエル《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q64182024.10.31 更新 BS40-054 幻聖獣カーディンクル《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q64192024.10.31 更新 BS40-057 青の探索者ケヴィン「オープン」とは、相手にもカードを見せるということ?はい、相手にもカードを見せてください。
 →カードの効果 汎用編 を参照
- 
              Q64202024.10.31 更新 BS40-057 青の探索者ケヴィンこのスピリットのLv2・Lv3効果でこのスピリットをコスト5にすれば、《煌臨:コスト5以上》が条件の《煌臨》を持つスピリットカードを《煌臨》できるの?はい、《煌臨》できます。
- 
              Q64212024.10.31 更新 BS40-060 合成獣キマベロス《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q64222024.10.31 更新 BS40-061 ツインヘッドエレファントこのスピリットのLv2・Lv3効果で、このスピリットにコアを置ける?はい、置けます。
- 
              Q64232024.10.31 更新 BS40-062 蒼翼犬ツインヘッドシェパードこのスピリットのLv2・Lv3効果が発揮していて、「BS39-X06 戌の十二神皇グリードッグ」がバトルしているとき、相手の手札の「BS40-X04 槍煌神機ヴォーダン」は効果を受けるようになるの?はい、その通りです。
- 
              Q64242024.10.31 更新 BS40-062 蒼翼犬ツインヘッドシェパードこのスピリットのLv2・Lv3効果が発揮して、「BS47-10thX02 創界神ダン」の【神域】が発揮しているとき、「BS39-X06 戌の十二神皇グリードッグ」がバトルしている間、相手の手札は効果を受けるようになるの?はい、その通りです。
- 
              Q64252024.10.31 更新 BS40-063 巨人王者アイオンこのスピリットの召喚時効果を発揮したとき、相手の手札が5枚以上で、「BS40-X04 槍煌神機ヴォーダン」が手札にあったら、どうするの?手札を破棄する前に相手は「槍煌神機ヴォーダン」を公開し、そのカード以外の手札を可能な限り破棄します。手札すべてを破棄できなかったため、デッキからドローはできません。
- 
              Q64262024.10.31 更新 BS40-064 鯱鎧のハイラム《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q64272024.10.31 更新 BS40-065 自動強化鎧のエサルレッド《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q64282024.10.31 更新 BS40-RV001 曲刀竜パラサウル《リバイバル》
 【連鎖】の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 【連鎖】編 を参照
- 
              Q64292024.10.31 更新 BS40-RV002 暴双龍ディラノス《リバイバル》
 このスピリットのLv2・Lv3効果で、《煌臨》したスピリットがもう1回アタックするとき、スピリットが疲労状態でも、アタックできるの?はい、アタックできます。
- 
              Q64302024.10.31 更新 BS40-RV002 暴双龍ディラノス《リバイバル》
 このスピリットのLv2・Lv3効果でもう1回アタックできるようになったとき、次に別のスピリットでアタックしてから、もう一度、アタックできる?いいえ、続けてアタックできる効果なので、他のスピリット/アルティメットのアタックを間に挟むことはできません。
- 
              Q64312024.10.31 更新 BS40-RV002 暴双龍ディラノス《リバイバル》
 このスピリットのLv2・Lv3効果でもう1回アタックしたとき、《煌臨》したスピリットがアタック時効果を持っていれば再び発揮できる?はい、発揮できます。
- 
              Q64322024.10.31 更新 BS40-RV005 兵隊アントマン《リバイバル》
 【連鎖】の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 【連鎖】編 を参照
- 
              Q64332024.10.31 更新 BS40-RV006 カイザーアトラス皇帝《リバイバル》
 シンボルが2つあるんだけど、どういうこと?→カードの効果 汎用編 ダブルシンボルに関して を参照
- 
              Q64342024.10.31 更新 BS40-RV006 カイザーアトラス皇帝《リバイバル》
 《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q64352024.10.31 更新 BS40-RV007 神機ミョルニール《リバイバル》
 【超装甲】の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 【超装甲】編 を参照
- 
              Q64362024.10.31 更新 BS40-RV008 巨神機トール《リバイバル》
 「バースト」ってなに?→カードの効果 汎用編 バーストに関して を参照
- 
              Q64372024.10.31 更新 BS40-RV008 巨神機トール《リバイバル》
 【超装甲】の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 【超装甲】編 を参照
- 
              Q64382024.10.31 更新 BS40-RV010 大天使イスフィール《リバイバル》
 「バースト」ってなに?→カードの効果 汎用編 バーストに関して を参照
- 
              Q64392024.10.31 更新 BS40-RV010 大天使イスフィール《リバイバル》
 このスピリットのLv3効果で、手札の【アクセル】を使用したとき、そのカードは効果で手元に置かれるけど、もう1度効果を発揮するときは手元で効果を発揮するの?はい、その通りです。
- 
              Q64402024.10.31 更新 BS40-RV010 大天使イスフィール《リバイバル》
 このスピリットのLv3効果で、【アクセル】を使用したとき、もう1度効果を発揮する前にそのカードがデッキや手札に戻り非公開情報になったら、もう1度効果は発揮するの?いいえ、発揮しません。
- 
              Q64412024.10.31 更新 BS40-RV012 英雄巨人タイタス《リバイバル》
 「バースト」ってなに?→カードの効果 汎用編 バーストに関して を参照
- 
              Q64422024.10.31 更新 BS40-X01 煌龍皇シン・ジークフリード《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q64432024.10.31 更新 BS40-X01 煌龍皇シン・ジークフリード【煌覚醒】の効果がよくわからないんだけど?『自分のアタックステップ』のフラッシュタイミングに、自分のトラッシュにあるソウルコアをこのスピリットに置くことができる効果です。ソウルコアを置いたとき、BP20000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊し、このスピリットは回復します。
- 
              Q64442024.10.31 更新 BS40-X02 死神魔龍ディザイアスター《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q64452024.10.31 更新 BS40-X02 死神魔龍ディザイアスターこのスピリットのLv2効果は、Lv2のこのスピリットが相手の効果で消滅するときも発揮するの?はい、発揮します。この効果は、相手の効果で、消滅/破壊されたときと、手札/デッキに戻るときに発揮します。
- 
              Q64462024.10.31 更新 BS40-X03 煌天凰ジオ・シルフィード《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q64472024.10.31 更新 BS40-X04 槍煌神機ヴォーダン《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q64482024.10.31 更新 BS40-X04 槍煌神機ヴォーダン相手の「BS38-CP02 超・風魔神」の【ダブルドライブ】が発揮しているバトルでも、このカードは《煌臨》できるの?はい、手札にあるこのカードは相手の効果を受けないので、《煌臨》できます。
- 
              Q64492024.10.31 更新 BS40-X04 槍煌神機ヴォーダン相手の効果で、相手が内容を見ないで、自分の手札を破棄するときに、このカードが選ばれたら、どうなるの?手札を破棄する前にこのカードを公開して破棄できないことを相手に伝えます。この場合、新たに別の手札を破棄することもありません。
- 
              Q64502024.10.31 更新 BS40-X04 槍煌神機ヴォーダン相手の効果で、相手が内容を見たり、自分が選んで、自分の手札を破棄するときに、このカードを選べるの?選べません。もし、自分が選ぶときに手札にこのカードしかない場合、相手にこのカードを公開して破棄できないことを相手に伝えます。
- 
              Q64512024.10.31 更新 BS40-X04 槍煌神機ヴォーダン相手に「BS30-083 グリードサンダー」をバーストで発動されたとき、手札が5枚以上で、このカードが手札にあったら、どうするの?手札を破棄する前にこのカードを公開し、手札すべてを破棄できないことを相手に伝えます。「することで」効果なので、手札すべてを破棄できなければ、他の手札を公開することもなく、デッキから2枚ドローもできません。
- 
              Q64522024.10.31 更新 BS40-X04 槍煌神機ヴォーダン相手に「BS40-063 巨人王者アイオン」の召喚時効果を発揮されたとき、手札が5枚以上で、このカードが手札にあったら、どうするの?手札を破棄する前にこのカードを公開し、このカード以外の手札を可能な限り破棄します。手札すべてを破棄できなかったため、デッキからドローはできません。
- 
              Q64532024.10.31 更新 BS40-X05 火の熾天使アラフィエルシンボルが2つあるんだけど、どういうこと?→カードの効果 汎用編 ダブルシンボルに関して を参照
- 
              Q64542024.10.31 更新 BS40-X05 火の熾天使アラフィエル《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q64552024.10.31 更新 BS40-X05 火の熾天使アラフィエルLv3で【煌臨中】のこのスピリットがいるとき、【煌臨中】の自分のスピリットは、自分のスピリットやマジックの効果も受けなくなるの?はい、その通りです。
- 
              Q64562024.10.31 更新 BS40-X05 火の熾天使アラフィエルLv3で【煌臨中】のこのスピリットがいるとき、【煌臨中】の自分のスピリットに、「BS40-091 セイクリッドウィング」を使用して、煌臨元カードを召喚できるの?いいえ、召喚できません。
- 
              Q64572024.10.31 更新 BS40-X05 火の熾天使アラフィエルLv3で【煌臨中】の自分のこのスピリットがいるとき、【煌臨中】の自分の「BS39-XX02 光導神ゾディアック・ピオーズ」は、『このスピリットのアタック時』で煌臨元カードを破棄したり、「このスピリットは相手の効果を受けない」効果で、相手の《煌臨》を持つスピリットの効果は受けなくなるの?いいえ、違います。そのスピリットが持つ自身を対象とした効果も受けないため、煌臨元カードを破棄できませんし、相手の《煌臨》を持つスピリットの効果は受けます。
- 
              Q64582024.10.31 更新 BS40-X06 伝説王者タイタス・エル・グランデ《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q64592024.10.31 更新 BS40-XX01 道化神ギンガーこの煌臨元カード1枚を「BS40-X06 伝説王者タイタス・エル・グランデ」の煌臨時効果で破棄したら、2枚破棄破棄したものとして、相手のデッキを上から20枚破棄するの?はい、その通りです。
- 
              Q64602024.10.31 更新 BS40-XX02 邪神皇デスピアズ・ゾーク《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q64612024.10.31 更新 BS40-XX02 邪神皇デスピアズ・ゾークこのアルティメットは、ライフやフィールド、リザーブからだけでなく、トラッシュのソウルコアを除外して《煌臨》できる?はい、《煌臨》できます。
- 
              Q64622024.10.31 更新 BS40-XX02 邪神皇デスピアズ・ゾーク自分のスピリットがアタックしたとき、ブロック前のフラッシュタイミングでこのカードを自分の「BS39-XX03 邪神皇デスピアズ」に《煌臨》した。煌臨時効果で、相手は《封印》できなくなるが、すでに相手のライフにソウルコアがあったらどうするの?すでにライフにあるソウルコアはそのままです。新たに《封印》することができません。
- 
              Q64632024.10.31 更新 BS40-XX02 邪神皇デスピアズ・ゾーク煌臨元になるとき条件を無視できるスピリットに、このカードは《煌臨》できるの?いいえ、対象の自分のアルティメットと書かれているので、できません。
- 
              Q64642024.10.31 更新 BS40-XX02 邪神皇デスピアズ・ゾークこのアルティメットのLv4・Lv5効果で、コアが2個の相手のスピリットを消滅させることはできるの?いいえ、できません。「することで」と書かれているので、コア3個を相手のリザーブに置けなければ、自分の手札1枚を破棄することもできません。
- 
              Q64652024.10.31 更新 BS40-CP01 輝石十二晶 七月帝ジュライア《煌封印》の効果がよくわからないんだけど?このスピリットに《煌臨》でカードを重ねるとき、フィールドとリザーブからソウルコアをトラッシュに置くかわりに、自分のライフに《封印》できる効果です。
 →カードの効果 汎用編 《封印》編 を参照
- 
              Q64662024.10.31 更新 BS40-CP01 輝石十二晶 七月帝ジュライア自分のソウルコアがライフにあるとき、《煌封印》の効果を使って、《煌臨》できるの?いいえ、すでにライフにあるソウルコアをライフに置くことはできないので、《煌臨》できません。ただし、ライフのソウルコアをトラッシュに置くことで、通常の《煌臨》は可能です。
- 
              Q64672024.10.31 更新 BS40-CP01 輝石十二晶 七月帝ジュライアこのスピリットに《煌臨》でカードを重ねるとき、コストや系統などの煌臨条件を無視して《煌臨》できるの?はい、《煌臨》できます。
- 
              Q64682024.10.31 更新 BS40-CP01 輝石十二晶 七月帝ジュライア【輝石奥義・天】の効果がよくわからないんだけど?条件に書かれたシンボルが自分のフィールドに指定された数以上あるとき、それ以外の色のシンボルや究極シンボルが自分のフィールドになければ発揮できる効果です。
- 
              Q64692024.10.31 更新 BS40-CP01 輝石十二晶 七月帝ジュライアシンボルを別の色としても扱うスピリットがいると、【輝石奥義・天】は発揮できないの?発揮できません。
- 
              Q64702024.10.31 更新 BS40-CP01 輝石十二晶 七月帝ジュライアこのスピリットが【輝石奥義・天】を発揮した次のターン、相手は本来のコストが6で今はコスト3になっている自分の手札にあるスピリットカードを効果で召喚できるの?いいえ、召喚できません。
- 
              Q64712024.10.31 更新 BS40-CP01 輝石十二晶 七月帝ジュライアこのスピリットが【輝石奥義・天】を発揮した次のターン、相手が手札にある「BS33-019 紫煙獅子」を召喚する場合、デッキを3枚破棄してコスト3にすることはできるの?いいえ、コスト4以下は召喚できないので、デッキを1枚破棄してコスト5にすることしかできません。
- 
              Q64722024.10.31 更新 BS40-CP02 輝石十二晶 五月王ロビン《煌封印》の効果がよくわからないんだけど?このスピリットに《煌臨》でカードを重ねるとき、フィールドとリザーブからソウルコアをトラッシュに置くかわりに、自分のライフに《封印》できる効果です。
 →カードの効果 汎用編 《封印》編 を参照
- 
              Q64732024.10.31 更新 BS40-CP02 輝石十二晶 五月王ロビン自分のソウルコアがライフにあるとき、《煌封印》の効果を使って、《煌臨》できるの?いいえ、すでにライフにあるソウルコアをライフに置くことはできないので、《煌臨》できません。ただし、ライフのソウルコアをトラッシュに置くことで、通常の《煌臨》は可能です。
- 
              Q64742024.10.31 更新 BS40-CP02 輝石十二晶 五月王ロビンこのスピリットに《煌臨》でカードを重ねるとき、コストや系統などの煌臨条件を無視して《煌臨》できるの?はい、《煌臨》できます。
- 
              Q64752024.10.31 更新 BS40-CP02 輝石十二晶 五月王ロビン【輝石奥義・天】の効果がよくわからないんだけど?条件に書かれたシンボルが自分のフィールドに指定された数以上あるとき、それ以外の色のシンボルや究極シンボルが自分のフィールドになければ発揮できる効果です。
- 
              Q64762024.10.31 更新 BS40-CP02 輝石十二晶 五月王ロビンシンボルを別の色としても扱うスピリットがいると、【輝石奥義・天】は発揮できないの?発揮できません。
- 
              Q64772024.10.31 更新 BS40-CP03 輝石十二晶 六月女神ユノー《煌封印》の効果がよくわからないんだけど?このスピリットに《煌臨》でカードを重ねるとき、フィールドとリザーブからソウルコアをトラッシュに置くかわりに、自分のライフに《封印》できる効果です。
 →カードの効果 汎用編 《封印》編 を参照
- 
              Q64782024.10.31 更新 BS40-CP03 輝石十二晶 六月女神ユノー自分のソウルコアがライフにあるとき、《煌封印》の効果を使って、《煌臨》できるの?いいえ、すでにライフにあるソウルコアをライフに置くことはできないので、《煌臨》できません。ただし、ライフのソウルコアをトラッシュに置くことで、通常の《煌臨》は可能です。
- 
              Q64792024.10.31 更新 BS40-CP03 輝石十二晶 六月女神ユノーこのスピリットに《煌臨》でカードを重ねるとき、コストや系統などの煌臨条件を無視して《煌臨》できるの?はい、《煌臨》できます。
- 
              Q64802024.10.31 更新 BS40-CP03 輝石十二晶 六月女神ユノー【輝石奥義・天】の効果がよくわからないんだけど?条件に書かれたシンボルが自分のフィールドに指定された数以上あるとき、それ以外の色のシンボルや究極シンボルが自分のフィールドになければ発揮できる効果です。
- 
              Q64812024.10.31 更新 BS40-CP03 輝石十二晶 六月女神ユノーシンボルを別の色としても扱うスピリットがいると、【輝石奥義・天】は発揮できないの?発揮できません。
- 
              Q64822024.10.31 更新 BS40-CP03 輝石十二晶 六月女神ユノーこのスピリットが【輝石奥義・天】を発揮したとき、すでに相手のバーストがすでにセットされていたら、そのバーストを破棄するの?すでにセットしてあるバーストはそのままです。新たにバーストをセットすることができません。
- 
              Q64832024.10.31 更新 BS40-CP04 煌龍皇エグゼシードラゴン《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q64842024.10.31 更新 BS40-CP05 大賢蛇アガスティア《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q64852024.10.31 更新 BS40-CP06 双剣皇ジャックビット《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q64862024.10.31 更新 BS40-CP07 防衛皇ガンドバイソン《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q64872024.10.31 更新 BS40-CP08 奇術天使マルチェル《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q64882024.10.31 更新 BS40-CP09 牙闘王ボアルダラス《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
- 
              Q227952024.10.31 更新 BS40-068 最後の薔薇水晶Lv2のこのネクサスが2つあったら、自分の紫のスピリットのLv2コストは-2されるの?はい、-2されます。ただし、Lvコストは1までしか下がりません。
- 
              Q227962024.10.31 更新 BS40-068 最後の薔薇水晶Lv2のこのネクサスがあるとき、コア2個でLv2になるスピリットにコアが1個だけ置かれている場合、そのスピリットのLvはいくつになるの?Lv2になります。
- 
              Q227972024.10.31 更新 BS40-072 凍りついた海原相手のこのネクサスがあるとき、自分が「相手は、相手の手札1枚を破棄する」効果を使ったら、相手の手札は破棄される?いいえ、破棄されません。
- 
              Q227982024.10.31 更新 BS40-072 凍りついた海原相手のこのネクサスがあるとき、自分が「このターンの間、相手はマジックカードを使用できない」効果を発揮したら、相手は手札のマジックカードを使用できる?はい、使用できます。
- 
              Q227992024.10.31 更新 BS40-072 凍りついた海原【超装甲】の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 【超装甲】編 を参照
- 
              Q228002024.10.31 更新 BS40-073 墜落戦艦遺跡相手が「BS31-112 マントラドロー」を使って3枚ドローしてから手札2枚を破棄したら、このネクサスのLv2効果で自分は3枚ドローできる?はい、3枚ドローできます。
- 
              Q228022024.10.31 更新 BS40-077 青の聖遺物自分のこのネクサスがあるとき、相手が『このスピリットの召喚時』効果を持つスピリットを召喚した。このとき、このネクサスのLv1・Lv2効果で相手の『このスピリットの召喚時』効果が発揮されないけど、「相手の『このスピリット/ブレイヴの召喚時』発揮後」が発動条件のバーストを発動できる?いいえ、発動できません。
- 
              Q255232024.10.31 更新 BS40-078 ダイナパワー自分のトラッシュにこのマジックカードが2枚ある場合でも、1枚しか手札に戻せないの?はい、このマジックカードがトラッシュに何枚あっても、この効果はターンに1回しか使えないため、1枚しか手札に戻せません。
- 
              Q255242024.10.31 更新 BS40-078 ダイナパワーこのマジックのメイン効果で、自分のスピリットは、疲労している相手のスピリットにも指定してアタックできるの?はい、指定してアタックできます。
 →カードの効果 汎用編 指定アタックに関して を参照
- 
              Q255252024.10.31 更新 BS40-080 セイントフレイムこのマジックで相手の合体スピリットのブレイヴを破壊し、そのスピリットがBP10000以下になったら、そのスピリットを破壊できる?はい、破壊できます。
- 
              Q255262024.10.31 更新 BS40-082 ルーンサモンこのマジックの効果で、トラッシュのスピリットカードを召喚するとき、コストは支払うの?はい、支払います。
- 
              Q255272024.10.31 更新 BS40-083 ディザイアレイ「バースト」ってなに?→カードの効果 汎用編 バーストに関して を参照
- 
              Q255282024.10.31 更新 BS40-084 バインディングベリア【旋風】の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 【旋風】編 を参照
 →カードの効果 汎用編 重疲労に関して を参照
- 
              Q255292024.10.31 更新 BS40-085 マンティスエッジ【連鎖】の効果がよくわからないんだけど?→カードの効果 汎用編 【連鎖】編 を参照
- 
              Q255302024.10.31 更新 BS40-088 エクスティンクションウォール「バースト」ってなに?→カードの効果 汎用編 バーストに関して を参照
- 
              Q255312024.10.31 更新 BS40-089 ビームゲート「オープン」とは、相手にもカードを見せるということ?はい、相手にもカードを見せてください。
 →カードの効果 汎用編 を参照
- 
              Q255322024.10.31 更新 BS40-091 セイクリッドウィングこのマジックのコストを、煌臨中のスピリットを消滅させて支払ったとき、その消滅したスピリットの煌臨元カードを、このマジックの効果で召喚できる?いいえ、召喚できません。この効果は、対象にとれない煌臨中のスピリットの煌臨元カードは召喚できません。
- 
              Q255332024.10.31 更新 BS40-093 バーサククラッシュこのマジックの効果で破壊したスピリットが破壊時効果を持っていたら、その効果を発揮してから煌臨元カードを召喚するの?はい、その通りです。
- 
              Q255342024.10.31 更新 BS40-094 ブレイクチェーン「バースト」ってなに?→カードの効果 汎用編 バーストに関して を参照
 
               
               
               
               
               
               
               
              - 「[BSC49]ドリームブースター 巡る星々」を公開しました。2025.10.10
- 「P25-04 尖晶石の槍妖精スフィーネル」を公開しました。2025.10.10
- Q&Aを更新しました。2025.10.10
- 「[PB41]バトルスピリッツ コラボスターターセット ウルトラマン 継承される正義」を公開しました。2025.10.03
- Q&Aを更新しました。2025.10.03
- 「PX25-04 六楯皇締ケイ」を公開しました。2025.09.19
- Q&Aを更新しました。2025.09.19
- 「[BS73]契約編:環 第2章 天地転世」を公開しました。2025.08.22
- Q&Aを更新しました。2025.08.22
- 「P25-03 幽騎子爵ベルティーユ」を公開しました。2025.08.08
- 「PX25-03 文車神姫クロエ」を公開しました。2025.08.08
- Q&Aを更新しました。2025.08.08
- 「[BSC48]アニメブースター バーニングレガシー」を公開しました。2025.07.18
- Q&Aを更新しました。2025.07.18
- Q&Aを更新しました。2025.07.11
- 「[BSC47]テーマブースター REBIRTH OF LEGENDS」を公開しました。2025.06.20
- Q&Aを更新しました。2025.06.20
- Q&Aを更新しました。2025.06.13
- 「P25-02 騎槍の武芸者スケルドン」を公開しました。2025.06.13
- 「PX25-02 コアの光主・百瀬 勇貴」を公開しました。2025.05.23
- Q&Aを更新しました。2025.05.23
- Q&Aを更新しました。2025.05.09
- 「[BS72]契約編:環 第1章 廻帰再醒」を公開しました。2025.05.09
- Q&Aを更新しました。2025.04.11
- 「[CB34]コラボブースター 仮面ライダー 善悪の選択」を公開しました。2025.03.21
- 「PX25-01 コアの光主・硯 秀斗」を公開しました。2025.03.21
- Q&Aを更新しました。2025.03.21
- Q&Aを更新しました。2025.03.14
- 「[PB39]バトルスピリッツ プレミアムペンタンBOXII」を公開しました。2025.03.14
- 「P24-11 ブルースランバー」を公開しました。2025.03.07
- Q&Aを更新しました。2025.03.07
- 「[BSC46]ディーバブースター 10thアフターパーティー」を公開しました。2025.03.07
- Q&Aを更新しました。2025.02.28
- 「PX24-06 コアの光主・兵堂 剣蔵」を公開しました。2025.02.28
- Q&Aを更新しました。2025.02.14
- 「[SD70]コラボスターター ペルソナ3 リロード」を公開しました。2025.02.14
- 「[CB33]コラボブースター ペルソナ3 リロード」を公開しました。2025.02.14
- 「P24-10 ホーネ・タレット」を公開しました。2025.02.14
- Q&Aを更新しました。2025.01.17
- 「[BS71]契約編:真 第4章 神王の帰還」を公開しました。2025.01.17
- 「P24-09 締騎皇イグドラシル・オリンピア」を公開しました。2025.01.10
- Q&Aを更新しました。2025.01.08
- 「[SD69]メガデッキ 豪炎の創世主」を公開しました。2025.01.08
- Q&Aを更新しました。2024.12.20
- 「[CB32]コラボブースター ウルトラマン イマジネーションパワー」を公開しました。2024.12.20
- 「P24-08 ウルトラマンアーク ソリスアーマー [2]」を公開しました。2024.12.20
- 「P24-07 霜の妖精シルティス」を公開しました。2024.12.13
- 「P24-06 幻羅星龍ガイ・アスラXV」を公開しました。2024.12.06
- Q&Aを更新しました。2024.11.22
- 「PX24-05 コアの光主・クラッキー・レイ」を公開しました。2024.11.22
- 「P24-G01 超越虹龍帝オーバーロード・ドラグリオン」を公開しました。2024.10.31
- 「[BS70]契約編:真 第3章 全天の覇神」を公開しました。2024.10.31






 
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
              