
2025.07.18
「バトスピ真界放プロジェクト」
スタンダード体験会実施!

- #ニュース
2025年7月13日(日)より開催する『バトラーズツアー2025』では、
来年度から始まる『バトスピ真界放プロジェクト』に向けて
新たに導入する「スタンダード」のカードをいち早く皆さんに遊んでいただけるサイドイベント
『スタンダード先行体験会』を開催します!
こちらで遊んでいただく「スタンダード先行体験会」のカードやルールは、現在開発中のものとなっております。
いち早くみなさまにご体験いただき、新しいフォーマットに対するご意見をいただきたいと思っております。
たくさんの方にご参加いただいて遊んだ感想やご意見をアンケートにお答えいただけますと幸いです。
※『スタンダード先行体験会』ご参加希望の方は、イベント当日に会場にて受付を行います。
参加希望の方が多数の場合は抽選とさせていただきますので予めご了承ください。
本日は、改めて「スタンダード」のご説明と、
今のバトスピからの変更点や追加予定の新ギミックなどについて以下でご紹介できればと思います。
※「スタンダード先行体験会」のカードやルールは、現在開発中のものとなっております。
『第2メインステップ』登場
メインステップはこれまで毎ターン1度だけでしたが、アタックステップ後にもう1度メインステップを追加いたします。

アタック後にメインステップを行えるので、アタックが終わったスピリットからコアを移動させて、
新たにブロッカーを召喚したり、相手のアタックに備えることができるようになります。
Lvの替わりになる
《真界放》が登場!
《真界放》とは
《真界放》とは、スピリットやネクサスなどがパワーアップした状態。
指定された数のコアもしくはソウルコアを乗せることで《真界放》状態になります。
また、《真界放》中でしか発揮しない効果があります。
このカードの場合は、コアが2個置かれているか、ソウルコアが置かれていれば《真界放》状態となります。
そして《真界放》の横に書いてあるアタック時効果は、《真界放》状態でのみ発揮される効果です。
先ほどの第2メインステップと組み合わせて、強力な《真界放》状態のアタック時効果を持つスピリットの
バトル後、別のスピリットやネクサスにコアを置き換えて《真界放》状態にするなど、
《真界放》を駆使したバトル展開を楽しんでいただけます。
《EXシンボル》&《EX軽減》
で
戦略性がパワーアップ!
《EXシンボルとは》
《EX軽減》を使用する時に必要な特別なシンボル。
《EX軽減》で使用する以外は、通常のシンボルと同じ扱いです。

《EX軽減とは》
トラッシュにある「EXシンボル」を持つカードを除外すると、除外したカード1枚につき軽減シンボルを1つ満たして手札から使用できる効果です。 《EX軽減》で使用する以外は、通常のシンボルと同じ扱いです。
新たなシンボル、「EXシンボル」とそれを活用した効果《EX軽減》が登場します。
「軽減シンボル」による「軽減システム」はバトスピの根本の要素で、
これまでは、フィールドにシンボルがないとコストの軽減ができず、相手にフィールドのカードを一気に除去されると、立て直すことが困難な場合もありました。
しかし、今回新しく追加する「EXシンボル」と《EX軽減》によって、
トラッシュからでもコスト軽減できるようになったため、カードを一掃された後に立て直しやすくなりました。
また、「EXシンボル」を持ったカードを早めにトラッシュに貯めておくことで、
《EX軽減》でカードを出しやすくしておく、といった戦略も可能になるので、より一層バトルに奥深さが生まれます。
新たなギミックで
マジックカードが強化!
【ソウルマジック】を持つカードは、本来のコストを支払って使用することもできますが、
ソウルコア1つで使用することができるため、ここぞというときに強力な効果をソウルコア1つで発揮して、戦況を覆すことも可能となります。
デッキ枚数の変更
2025年8月1日 更新
従来、デッキ構築時のルールとしてデッキ枚数は「40枚以上」でしたが、「50枚ちょうど」に変更いたします。
デッキ枚数の変更に伴い、同名カードの枚数上限も「3枚」から「4枚」に変更いたします。
枚数上限が拡張されて様々なカードたちが採用候補に挙がるようになるため、今まで以上にデッキ構築の多様性が見られるようになります。
バトル準備の
手順につきまして
2025年8月1日 更新
スタンダードのバトル準備が、以下の手順に変更になります。
①じゃんけんで先攻/後攻を決める
②デッキから4枚ドローして内容を確認
③先攻→後攻の順で引き直しをするか決める
※引き直す場合は手札全てをデッキの下に戻して新たに4枚ドローし、その後相互シャッフルを行う
引き直しは1回だけ可能
④ライフとリザーブにコアをセット
ゲーム開始時のカードの引き直しが可能になるため、戦略性が上がったバトスピをお楽しみいただけます。
スタンダード先行体験会
デッキ公開!
2025年8月1日 更新
よりたくさんの方に新しいフォーマットをご体験いただき、ご意見をいただくためにダウンロードしてご使用いただける、「スタンダード先行体験会」で使用するデッキの画像データを公開いたします。
以下の画像データをカラー印刷し、カードサイズにカットしてご使用ください。
皆さまからのフィードバックをいただき更に改善を重ねてまいりますので、ご体験いただいた後はアンケートのご回答をお願いします。
「スタンダード先行体験会
デッキ」画像 アンケート
※アンケートの回答期限は2025年8月31日(日)23:59までとなります。
最後に
来年度から始まる『バトスピ真界放プロジェクト』に向けて新たに導入される「スタンダード」のカードをいち早く皆さんに遊んでいただけるサイドイベントが『スタンダード先行体験会』となっております。
ご紹介してまいりました先行体験会で遊んでいただく「スタンダード」のカードやルールはまだ開発中のものとなっておりましていち早くみなさまにご体験いただき、
新しいフォーマットに対するご意見をいただきたいと思っておりますのでたくさんの方にご参加いただき、遊んだ感想やご意見をアンケートにお答えいただけますと幸いです。
ご参加希望の方は『バトラーズツアー2025』のイベント当日に会場にて受付を行います。
参加希望の方が多数の場合は抽選とさせていただきますので予めご了承ください。
では改めまして、次回の『バトラーズツアー2025』の開催は8/9(土)愛知会場です。
みなさまのご参加お待ちしております!
バトルスピリッツ プロデューサー
梨本 寛人