ゲーム進行しんこうのルール

コストとコア

コスト支払しはらいとカードの使つかかた

手札てふだのカードを使つかうときは、コストとしてコアを支払しはら必要ひつようがあります。このときフィールドにあるカードに、使つかうカードの軽減けいげんシンボルとおないろのシンボルがあれば、そのかずおうじて、コストとして支払しはらうコアのかずらします(コスト軽減けいげん)。

コストと軽減けいげんシンボルを確認かくにんする

まずは相手あいてプレイヤーに、使つかいたいカードを提示ていじしてください。それから、そのカードの左上ひだりうえにある「コスト」と「軽減けいげんシンボル」を確認かくにんします。軽減けいげんシンボルのかずは、支払しはらいをらせるコアのかず上限じょうげんしめしています。
「ドラド・ドラゴン」の場合ばあいコストは4で、軽減けいげんシンボルはあか)が2つ、しろ)が1つです。

コストと軽減シンボルを確認する

自分じぶんのフィールドのシンボルのかず確認かくにん

支払しはらいをらせるコアのかずは、自分じぶんのフィールドにあるシンボルのかず種類しゅるいによってまります。
れい場合ばあい、フィールドにある4まいのカードを確認かくにんすると、あかのシンボルが3つとむらさきのシンボルが1つあります。

自分のフィールドのシンボルの数を確認

実際じっさい支払しはらうコストのかず計算けいさん

れい場合ばあい、フィールドにはあかのシンボルが3つあります(むらさきのシンボルもありますが、これは「ドラド・ドラゴン」のコスト軽減けいげんには使つかえません)。「ドラド・ドラゴン」のあか軽減けいげんシンボルは2つなので、このいろ軽減けいげんできるコストは「2」です。また、「ドラド・ドラゴン」にはしろ軽減けいげんシンボルがありますが、フィールドにはしろのシンボルがないため、このいろでコストを軽減けいげんすることはできません。
したがって、軽減けいげんできるコストの合計ごうけいは2+0=「2」となり、「ドラド・ドラゴン」のコストは4であるため、実際じっさい支払しはらうコアは4(コスト)−2(軽減分けいげんぶん)=2となります。

  • コスト軽減けいげんおこなえる場合ばあいかなら軽減けいげんしなければなりません。
  • 6しょく何色なにいろのシンボルでも軽減けいげんできる(6しょく)の軽減けいげんシンボルも存在そんざいします。

支払しはらうコストぶんのコアをトラッシュに移動いどう

コスト支払しはらいには、リザーブにあるコアか、フィールドのカードじょういてあるコア使つかうことができます。支払しはらうコストと同数どうすうれい場合ばあいは2)のコアを、トラッシュにうつします。

支払うコスト分のコアをトラッシュに移動

  • 「リザーブ」「フィールドのカードじょう以外いがい場所ばしょ(ライフなど)にかれているコアを、コストの支払しはらいに使つかうことはできません。
  • 創界神グランウォーカーネクサスや創界石グランストーンネクサスのうえにあるコアを、コストの支払しはらいに使つかうことはできません。
  • ソウルコアも通常つうじょうのコアと同様どうよう、コストの支払しはらいに使つかえます。

カードじょうにコアを移動いどう(マジック以外いがい

スピリットやアルティメットを召喚しょうかんしたさいは、コスト支払しはらいが完了かんりょうしたのち、最低さいていでもLv1(アルティメットはLv3)になるよう、カードのうえにコアをいてください。このさいには、コスト支払しはらいと同様どうように、リザーブやフィールドのカードじょうにあるコアを移動いどうすることができます。
また、ネクサスを配置はいちしたときも、同様どうようにコアをくことができます(かない場合ばあい、ネクサスはLv1となります)。

  • 「リザーブ」「フィールドのカードじょう以外いがい場所ばしょ(ライフなど)にあるコアを、カードのうえくことはできません。
  • スピリットやアルティメットは、うえくコアのかず最低さいていLvにたない状態じょうたい召喚しょうかんすることはできません。
  • 創界神グランウォーカーネクサスや創界石グランストーンネクサスには、配置時はいちじにコアをくことができません。
  • 創界神グランウォーカーネクサスや創界石グランストーンネクサスのうえにあるコアを、召喚しょうかん配置はいちしたカードのうえくことはできません。
  • ソウルコアも通常つうじょうのコアと同様どうよう召喚しょうかん配置はいちしたカードのうえくことができます。
  • カードのうえけるコアのかず制限せいげんはありません。

コアの移動いどうとその影響えいきょう

リザーブにあるコアと、フィールドのカードじょうかれたコアは、メインステップに自由じゆうなおすことができます。また、さまざまな効果こうかによってカードじょうのコアが増減ぞうげんしたり、コスト支払しはらいなどのためにカードじょうのコアがることもあります。

コアの増減ぞうげんとLvの変化へんか

カードのうえくコアのかずえると、それにおうじてLvががります(レベルアップ)。スピリットやアルティメットの場合ばあい、LvががるとBPもがります。また、おおくのカードはLvががることで、発揮はっきできる効果こうかえます。
ぎゃくに、コアのかずってLvががると、その時点じてんでBPがったり、効果こうかうしなったりします。

コアの増減とLvの変化

太陽龍たいようりゅうジーク・アポロドラゴンテン」の場合ばあいうえくコアを3やしてLvが2にがると、BPが9000にがるとともに、2ばん効果こうか発揮可能はっきかのうになります。コアが2以下いかると、その時点じてんでLvががり、BPが6000になって2ばん効果こうか使つかえなくなります。さらに、コアが0になるとLv1を維持いじできなくなり、その時点じてん消滅しょうめつします。

スピリットやアルティメットの消滅しょうめつ

スピリットの最低さいていLvは1、アルティメットの最低さいていLvは3です。うえかれたコアがったことで、最低さいていLvをたもつことができなくなったスピリットやアルティメットは、その時点じてんで「消滅しょうめつ」します。
消滅しょうめつするとカードはトラッシュにかれ、そのうえかれていたコアはリザーブにもどります。

  • 消滅しょうめつ破壊はかいとはことなります。破壊時はかいじ発生はっせいする効果こうかは、消滅時しょうめつじには発生はっせいしません。
  • 消滅しょうめつによってなんらかの効果こうか発生はっせいした場合ばあい、カードをトラッシュにまえにそれを解決かいけつします。
  • 異魔神イマジンブレイヴなどのように、うえにコアがかれていなくてもLv1をたもてるカードもあります。
コアとソウルコア

ゲーム開始前かいしまえにリザーブにく4のコアは、1だけ「ソウルコア」にすることができます。ソウルコアはほとんどの場合ばあい通常つうじょうのコアおなじようにあつかわれ、コストを支払しはらったり、フィールドのカードじょういたりして使つかえます。ただし、ソウルコアを対象たいしょうとした効果こうか(《封印ふういん》など)以外いがいで、「リザーブ」「フィールドのカードじょう」「トラッシュ」以外いがい場所ばしょかれることがありません。
また、《封印中ふういんちゅう》や《煌臨こうりん》のように、「ソウルコア」を活用かつようすることで発揮はっきする効果こうかもあります。ソウルコアの使用しよう任意にんいですが、このようなカードをデッキにれているときは、ソウルコアを用意よういしておくといいでしょう。